MENU
パグぞう
負け犬エンジニア
大企業で10年社畜人生を彷徨う|激務で精神崩壊して3ヶ月休職した負け犬|ブログをガチって月間1万PVを達成|10社以上の転職サイトに登録|月間収益5桁達成し大企業を退職|好きなことで生きる人生を追求

■■実績■■
☑ブログ歴3年で通算400記事以上を執筆
☑全4サイト運営で月間1万PV/収益5桁達成
☑月間検索回数5000回でGoogle検索順位1位獲得
☑Googleアドセンス合格/毎日収益発生
☑Twitterフォロワー350名突破
超厳選!転職サイト5選【20000文字ガチ解説】読む

【幸せな仕事の法則】幸福度を上げる方法3選【社畜歴10年で幸福度1の僕が伝授】

  • 好きなことをして生きたい
  • 仕事をもっと楽しいと思いたい
  • 辛い仕事を辞めて楽になりたい

今より幸せになれる仕事を探している人は多いはずです。

実は幸せな仕事=幸福度の高い仕事のことで、幸福度を段階付けした法則があります。

この記事では、幸せな仕事の法則と幸福度を上げる方法を教えます。

この記事を読めば、幸福度の高い仕事ができるので、後悔しない人生を送れますよ。

パグぞう(pagzo_blogger

結論、幸福度が最も高くなるのは好きな事を好きな時に好きな人とできる仕事です。

幸福度を上げるには、自分自身を一番大切にすることが重要です。

どういうことなのか、説明していきます。

目次

幸せな仕事はあなたの好きを集めた仕事

幸せな仕事は、あなたの好きを集めた仕事です。次の3つの定義を満たす仕事こそが、あなたにとっての幸せな仕事なのです。

好きを集めた仕事は「働かない仕事」です。働かない仕事については【働きたくない死ぬしかない】社畜歴10年の僕が本気で教える「働かない仕事」の始め方にまとめています。

幸せな仕事の定義
  • 好きな事ができる
  • 好きな時にできる
  • 好きな人とできる

好きな事ができる

1つ目は、あなたが好きな事ができる仕事です。

平日は時間が長く感じるのに、休日はあっという間に終わってしまいますよね?

好きなことをしていると、楽しくて時間が過ぎるのが早く感じます。

パグぞう

車いじりやゲームなど好きなことに没頭していると休日はあっという間だよね

仕事だってこれと同じです。自分が好きな事を仕事にすれば、夢中で楽しい時間を過ごせてます。

好きな事ができる仕事が幸せな仕事

好きな時にできる

2つ目は、あなたが好きな時にできる仕事です。

どんなに仕事好きの人でも、気分がノらない時、やる気が出ない時があるものです。

人は感情を持っているので、時に気分がノらなくて当然

好きな時にできる仕事なら、やる気が出ない時に自分に無理をさせる必要がありません。

パグぞう

自分に無理して頑張らせるのは誰でも苦痛を感じるよね

「よし、今日は仕事やるか!」と思えた時に、できる仕事なら幸せですよね。

好きな時にできる仕事が幸せな仕事

好きな人とできる

3つ目は、あなたが好きな人とできる仕事です。

会社では同僚を選べません。気が合う人と仕事できたら最高ですが、うまが合わない人と仕事をすることが多いです。

パグぞう

口うるさい上司と言うことを聞かない後輩と一緒にする仕事は、苦痛を感じるよね

でももし同僚を選べて、あなたが好きな人だけを集めて仕事ができたらどうですか?

きっと毎日仕事に行きたくなるはずです。

好きな人に囲まれて仕事できれば最高に楽しい

嫌いな人と仕事するよりも断然、幸せを感じられるはずです。

好きな人とできる仕事が幸せな仕事

幸福度を段位付けした幸せな仕事の法則

今お話した幸せな仕事が最も幸福度の高い仕事ですが、今自分がしている仕事に当てはまらなかった人が多いはずです。

それはあなたを含むほとんどの人が、幸せな仕事をできていないからです。

ではあなたの仕事の幸福度は一体どのぐらいなのでしょうか?

仕事の幸福度は、仕事の好き嫌いと労働時間の長さによって決まります。

社畜歴10年で絶望を味わった僕が、これまでの辛く苦しい労働を元に、仕事の幸福度を段位付けしました。

あなたが幸せな仕事をしたいと考えているなら、必ず役に立つはずです。

図1. 幸せな仕事の法則
幸せな仕事の法則
  • 幸福度5. 好きな事を好きな時に好きな人とできる
  • 幸福度4. 好きな仕事で労働時間も短い
  • 幸福度3. 好きな仕事で労働時間が長い
  • 幸福度2. 嫌いな仕事で労働時間は短い
  • 幸福度1. 嫌いな仕事で労働時間も長い

幸福度5. 好きな事を好きな時に好きな人とできる

好きな事を好きな時に好きな人とできる幸せな仕事が最も幸福度が高くなります。

  • 割合 :100人中5人(5%)
  • 仕事のストレス   :極小

幸せな仕事ならストレスが限りなく0に近くなりますが、幸せな仕事で生きている人の割合は5%で、100人中5人と一握りです。

幸福度5の人の傾向
  1. 人に幸せを与えられる
  2. いつも前向きで考え続ける
  3. 行動力に溢れている

幸福度5の人は、いつも前向きで行動力に溢れています。それは行動を起こすことがより良い未来に繋がることを知っているからです。

また自分が幸せなだけでなく、人に幸せを与えられます。困っている人に救いの手を差し伸べたり、悩みを解決することができます。

パグぞう

自分自身が満たされているから、他人も満たすことができるんだ

幸福度4. 好きな仕事で労働時間も短い

次に幸福度が高いのは、好きな仕事で労働時間も短い人です。

  • 割合 :100人中10人(10%)
  • 仕事のストレス  :少ない
  • 幸福度を上げる難易度:低い

幸福度4の人は好きなことで生きていて労働時間も短いので、仕事のストレスが少ないです。

好きな事で生きる幸せを既に知っていて、自由な時間が多いので、さらに幸福度を上げることも容易です。

幸福度4の人の傾向
  1. 生き生きして仕事をしている
  2. プライベートが充実している
  3. 時間や場所に縛られるのが苦でない

幸福度4の人は、好きなことで生き生きしています。さらに自分と家族の時間が確保できているので、プライベートも充実します。

時間や場所に縛られるのが苦だと思わない人が多いので、今の仕事と自分の人生に満足している人が大半です。

幸福度3. 好きな仕事で労働時間が長い

幸福度3の人は、好きな仕事をしているけど労働時間が長い人です。

  • 割合 :100人中15人(15%)
  • 仕事のストレス   :中
  • 幸福度を上げる難易度:中

幸福度3の人は好きなことができている反面、労働時間が長く仕事のストレスを感じています。

自由に使える時間が少ないので、幸福度を上げるには工夫して時間を作る必要があります。

幸福度3の人の傾向
  1. 好きな仕事に人生を捧げている
  2. 労働がそこまで苦だと感じていない
  3. 視野を広げる余裕がない

幸福度3の人は、自分で納得して仕事に自分の時間を費やしている人が多いです。

視野を広げればもっと幸福度を上げられますが、仕事に熱心で視野を広げる余裕がないことが多いです。

幸福度2. 嫌いな仕事で労働時間は短い

次に幸福度が低いのは、嫌いな仕事で労働時間が短い人です。

  • 割合 :100人中30人(30%)
  • 仕事のストレス   :大きい
  • 幸福度を上げる難易度:易しい

幸福度2の人は100人中30人で割合としてはかなり大きいです。

我慢して嫌いな仕事をしているのでストレスは大きいですが、自由に使える時間が多くその気になれば幸福度を上げることは容易です。

幸福度2の人の傾向
  1. 仕事を仕事と割り切っている
  2. 好きなものが見つけられていない
  3. 人に自慢できるようなスキルがない

幸福度2の人は、仕事を仕事と割り切っていることが多いです。

充実したプライベートの時間を確保出来ているので、仕事のストレスを感じてはいますが現状維持で生きています。

自分にスキルがあれば幸福度を上げる行動を起こせますが、スキルがない為に動けない人が多いです。

幸福度1. 嫌いな仕事で労働時間も長い

最も幸福度が低いのは、嫌いな仕事で労働時間も長い人です。

  • 割合 :100人中40人(40%)
  • 仕事のストレス   :極大
  • 幸福度を上げる難易度:難しい

割合としては一番大きく、100人中40人で40%が幸福度1に該当します。

嫌いな仕事と長い労働時間により感じるストレスは極めて大きいです。

自由に使える時間が少なく、しかも休日は心と身体の休息で終わってしまうため、幸福度を上げるのが難しいです。

幸福度1の人の傾向
  1. 視野が非常に狭い
  2. 好きなものを探す時間がない
  3. 人を不幸にする

幸福度1の人は視野が非常に狭くて、頭の中は仕事のことで一杯です。休日も仕事のことが頭から離れず、生きることに必死です。

仕事のストレスでいつもイライラしていて、発散もできずに他人に八つ当たりしてしまうので、人を不幸にします。

パグぞう

精神が不安定で感情的になりやすいので、思わず大切な人を傷付けてしまうんだ

幸福度1を彷徨い続けた僕の経験

あなたの幸福度はいくつでしたか?

実は僕自身、嫌いな仕事で労働時間が長い “幸福度1” を何年もの間、彷徨い続けていました。

毎日が地獄のようで、それなのに「周りも皆頑張っているから」「自分の能力不足が悪い」「いつかどうにかなる」と自分に言い訳をして何もできずにいました。

結局、僕はそのうち限界を迎えて、身も心も壊れてしまいました。

仕事のストレスが大きすぎるといつか心身が壊れてしまう

あなたがもし僕と同じように、自分に言い訳をしながら日々仕事を続けているのなら、幸福度を上げる必要があります。

幸福度を上げる方法3選

あなたが心から納得して今の仕事に取り組めているなら問題はありません。

でも心の奥底で不満や疑問を感じていて、自分の気持ちを我慢したり見て見ぬふりをしているのなら、次のことを行って下さい。

幸福度を上げる方法3選を教えます。

幸福度を上げる方法3選
  • 自分自身を一番大切にする
  • 広い視野を持つ
  • 自分の気持ちを尊重する

自分自身を一番大切にする

幸福度を上げるために、自分自身を一番大切にしてください。

大切な人を守るために自分が犠牲になったり、同僚と合わせるために自分に嘘をつくのはやめて下さい。

誰かを守りたいと思うなら、まず自分自身を一番大切にする行動をして下さい。

自分自身を満たせていないあなたが、人を満たすことは決して出来ないです。

幸福度を上げるには、自分自身を一番大切にする

広い視野を持つ

幸福度を上げるために、視野を広く持ってください。仕事に追われている人ほどどんどん視野が狭くなります。

視野が狭くなると、人生を考える機会を失います。刻一刻と年月だけが過ぎ、歳を取って必ず後悔することになります。

視野を広げれば、あなたが抱えている悩みがちっぽけに思えるはずです。

そして自分を客観的な視点で見て、人生をより良くするには今どんな行動をすべきかが見えてきます。

幸福度を上げるには、広い視野を持つ

自分の気持ちを尊重する

幸福度を上げるために、自分の気持ちを尊重してください。

自分の気持ちに正直に生きている人が少な過ぎます。みんな周りの顔色ばかりを伺って自分の感情を殺し、周りに流されてしまいます。

たった一度きりのあなただけの人生なのに、どうして関係ない周りの人ばかり気にして、自分の気持ちを尊重しないのですか?

あなたが幸せになる方法は、あなたの心の声に向き合い、それを実現することです。

幸福度を上げるには、自分の気持ちを尊重する

【幸せな仕事の法則】幸福度を上げる方法3選【社畜歴10年で幸福度1の僕が伝授】 まとめ

幸せな仕事の法則と幸福度を上げる方法3選を教えました。

この記事のまとめ
  • 幸せな仕事は、好きな事を好きな時に好きな場所でできる仕事
  • 自分に言い訳しながら仕事を続けるといつか限界がくる
  • 幸福度を高めるには、自分を一番大切にして心の声に耳を傾ける
  • 視野を広く持つと、今行動すべきことが見えてくる

幸福度を上げたいと本気で思っても、実際に行動を起こすことはそう簡単ではありません。

足がすくんでしまう人は、無理に行動しなくて良いです。なぜなら、自分の幸福度を知ることがなによりも重要だからです。

自分の幸福度を知ったあなたは、「どうすれば幸福度を上げられるか?」視野を広げて考えられるはずです。

あなたが今自分を押し殺して無理して仕事をしているなら、いつかきっと限界が来ます。

今から視野を広げて考えておけば、もし限界を迎えたとしても、その時どんな行動をすべきかが見えるはずです。

仕事に不満を感じているなら、自分が幸せになれる仕事について、本気で考えてみませんか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次